テムズ川で撮影された巨大な未確認生物

ロンドンのテムズ川にも未確認生物

イギリスのロンドンを流れるテムズ川で、巨大な未確認生物を撮したと思われる動画が物議を醸している。
撮影者は不明ですが、ケーブルカーの中から撮影したと見られる動画には、冒頭に何かが川を泳いでいるのが確認できますね。

その後すぐに水面下に潜っている様な印象受けますが、何となく辺り一帯に大きな影の様な物が写っている気もします。
動画の尺も短いので正体は何かと言う事は不明ですが、逆に未確認生物でなかったとしたら何だったんでしょうか。

世界的にも有名な川

テムズ川と言えばイギリス、ロンドンを象徴する川です。
シャーロックホームズ007等、英国をモチーフにしたエンターテイメントには必ずと言って良いほど登場しますね。

観光名所でもあり、イギリスの歴史を語るうえでも重要な川と言えるでしょう。
過去にテムズ川に怪物が居たとか、未確認生物が目撃されたと言う情報は殆どありません。

今回もこの記事を書くにあたって色々ググッてみましたが、そう言った情報はありませんでした。
イギリスと言えば北のスコットランドにはネッシーが存在しますので、割とUMA等には親近感があって伝承とかにも残ってそうかと思ったんですが。
ネッシー自体がそこまで古い物ではないのでこの時点までで伝承の中に登場する怪物と言うのはあまりいなかったのかもしれませんね。

この未確認生物の正体は何か

気になるこの巨大な水棲生物の正体ですが、正直何も分からないのが実情です。
サイズ的にはかなり大きそうな事は分かりますが、水面に出ている部分も短くこの動画だけでは何とも表現しづらいですね。

生物っぽいと言う意味では水面下に潜る動作でしょうか。
水棲型未確認生物の誤認に多いボートなどでは潜る事は出来ませんから、ここだけ切り取って見ても何かが泳いでいると考える方が妥当です。

もしくはロマンを壊す様であれですが、CG等で作られた物かもしれません。
最近のCG技術は目を見張る物があり、本物っぽいUFOでも知識がある人なら簡単に作れてしまいます。

それと同じように、投稿者が作成した動画の可能性も拭えなくないですね。

もしくはこれが既知の生物だしたら大きさ的にはクジラでしょうか。
テムズ川は海と繫がっている事は確かですが、そこから入って来たんでしょうか。

そもそも付近の海にどう言った種類のクジラが生息しているかにもよりますが、可能性はあくまで0では無さそうですね。

テムズ川
最新情報をチェックしよう!
error: Content is protected !!