- 08/05/2016
- 08/18/2016
[驚愕]やっぱり古代核戦争説はあった?
四大文明よりも前に超古代文明は存在したか およそ歴史の教育の中で習うのが、いわゆる四大文明です。 黄河文明、エジプト文明、メソポタミア文明、インダス文明が有名ですが、実はこの文明以前に高度な物が存在したのではないかと言われています。 そして、それらの […]
四大文明よりも前に超古代文明は存在したか およそ歴史の教育の中で習うのが、いわゆる四大文明です。 黄河文明、エジプト文明、メソポタミア文明、インダス文明が有名ですが、実はこの文明以前に高度な物が存在したのではないかと言われています。 そして、それらの […]
世界最古にして最高の叡智集積場所 アレクサンドリアの図書館は、紀元前300年代に作られた世界最古の図書館と言われています。 いわゆる超古代文明の匂いも十分に感じさせてくれるロマンの溢れる遺物なんですね。 主に世界中の叡智を集める事を目的にしていて、最 […]
スフィンクスを建造したのは火星人か? どうもこんばんは、本日配信されたポケモンGOを遊んだけれど行動範囲が狭く、そのポテンシャルを発揮できていないFlippoです。 暫くは忙しくなりそうなのでフルにポケモンGOできなそうですが。 今回はエジプトのスフ […]
ピラミッドは王の墓かオーパーツか 久しぶりの更新です。連休はガッツリ嫁の実家に帰省していましたので記事が書けませんでした。 気を取り直して今回は超古代文明に関する物を。 もう数年前にエジプトのピラミッドは火星の遺産?今なお謎が多い古代文明と言う記事を […]
日本発のオーパーツ聖徳太子の地球儀 数ある有名なオーパーツの中に、日本製の物が存在します。 「聖徳太子の地球儀」と呼ばれるこのオブジェが発見された年と言うのははっきりしていません。 元々兵庫県太子町の斑鳩寺に伝わる物とされて来ましたが、聖徳太子が生き […]
1947年に死海付近の遺跡で見つかった文書 死海文書、もしくは死海写本とも呼ばれるこの書物は1947年に死海北西にある遺跡「ヒルベト・クムラン」で見つかったと言います。 内容の殆どは現在の旧約聖書に通ずる物が殆どで、言うなれば聖書の元ネタとでも言いま […]
始皇帝の墳墓から出土したオーパーツ 古代中国の秦と言うと、初めて中華統一を成し遂げた始皇帝に関する逸話が有名です。 現在でも漫画「キングダム」で広く認知される事になりましたが、この始皇帝の墳墓から出土した刀剣にクロムメッキが施されていると話題になりま […]
素性が判明したオーパーツ サラマンカとはスペインのカスティーリャ・イ・レオン州に存在する都市です。 大学街として有名であり、歴史もある都市ですが、そこに存在する大聖堂のレリーフに謎のオーパーツがあると話題になった事があります。 問題のレリーフが存在す […]
ナイルモザイクがオーパーツたる所以は 世界には真偽の程が定かではないオーパーツが複数存在しますが、その中ではっきりと時代考証がおかしい壁画が存在します。 俗に「パレストリーナのナイル・モザイク画」と呼ばれる古代の壁画に、その当時は既にいないとされてい […]
戦士が持つのは火炎放射器か ここ最近で有名になってきた超古代文明の遺産で、メキシコのトゥーラ遺跡が注目を集めています。 南米の文明に見る装飾で彩られたこの遺跡の中に、どう見ても銃を携えた戦士の像があると言う事で話題になりました。 もちろんこの遺跡が作 […]